2006-01-01から1年間の記事一覧

ご近所と健康 〜予防医学の新しいアプローチ〜

健康寿命日本一の山梨県に根付く「無尽」の話を中心に、疫学・予防医学のアプローチをお話いただきました。ご近所パワーの可能性を探るご自身の研究は、先日ボストンで開催された学会(APHA)で受賞をされたそうです。

「ご近所と健康 〜予防医学の新しいアプローチ〜」

近藤 尚己 ハーバード公衆衛生大学院■内容: 子供のころ…町内会のカレーライス大会のカレーライスはなぜ あんなにおいしかったのでしょうか。 組・頼母子・講・氏子・無尽…日本には古くからインフォーマルな 助け合いのための自主組織が大活躍していました。…

ビジネス×医療でみえてくるもの

医療とビジネスの特長を融合したらどんな可能性があるのか、特化型病院、医療モール、レセプトビジネス等の具体的な例を交えてお話していただきました。ビジネス×医療の話からさらに、日本医療界の現状と将来について様々な意見・コメントが飛び交うディスカ…

■「ビジネスx医療で見えてくるもの」

山本 雄士 ハーバードビジネススクール■内容: 市場原理に医療を任せて得られるものと失うものは何なのか。 アメリカの医療ビジネスから、明日の日本への教訓を考えて いきたいと思います。■日時: 10月27日(金) 18:00〜20:00 (開場17:45) ※話題に興味の…

健康学習のすすめ

健康・ライフスタイル・寿命に関するデータ、石川さんの日本各地での健康づくりの取り組みの体験を元気な語り口で紹介していただきました。医者の立場、患者の立場、自分が70歳になったとき、と様々なシナリオを想定したりしながら、「健康」とは何か?と…

「健康学習のすすめ」

石川 善樹 ハーバード公衆衛生大学院■内容: 国民に健康を届けるPublic Healthのプロとして、私たちは今後、どのような 力量を見に付ける必要があるのでしょうか? 今回の勉強会では、実際に私が全国各地の市町村に出向き、住民やまちの健康づ くり、元気作…

「武見フェローとしての2年間を振り返る」

■「武見フェローとしての2年間を振り返る」 永田 高志 ハーバード公衆衛生大学院■日時: 7月21日(金) 18:00〜20:00 (開場17:45) ※話題に興味のある方なら、どなたでもご参加頂けます。 また、途中参加・途中退席も歓迎致します。■内容: 2004年より武見…

Longwood Medical and Academic Area (LMA)

LMAの馴染み深い風景の写真を交え、ざっくばらんなスタイルでプレゼンテーションをしていただきました。LMAエリアが作られた経緯、LMAの果たしている役割、改善が必要とされている交通事情から、道端の看板の統一感といったお話まで、盛り沢山の内容が紹介さ…

Longwood Medical and Academic Area (LMA)

ハーバード・メディカルキャンパスを中心に病院などの集積地区 となっているロングウッド・メディカル・アカデミックエリア(LMA)と ハーバード関連病院に関するお話です。■ Longwood Medical and Academic Area (LMA) ’2年間 足で稼いだ 生情報 帰国の前に…

「アメリカ臨床研修(研究)サバイバル術」

4月7日の勉強会はハーバード・メディカルスクールのAssistant Professor 荻野周史様によるお話です。留学生活全般にも参考になるものと思われます。■アメリカ臨床研修(研究)サバイバル術荻野 周史 Shuji Ogino, MD, PhD Department of Medical Oncology,…

「リスクマネジメントと患者の安全のトレンド」

2月3日(金)は、ハーバードリスクマネジメントファンデーション(RMF)のバイスプレジデント・最高医療責任者である佐藤隆巧氏から、ハーバード関連病院での医療事故対応や医療過誤保険をひきうけるリスクマネジメントファンデーションの活動内容や、米国の…